2018年8月28日火曜日

ホープ&ライフのホームページが移転しました!

ホープ&ライフのホームページが移転しました!

新しいサイトはこちらです。
http://hopeandlife.org/

9月のお知らせから新しいサイトに載せています。
これからもどうぞよろしくお願いします。

2018年8月19日日曜日

テレビ番組のお知らせ

猛暑からひと息つくような日が続いてホッとしましたが、まだ暑い日もあるようです。健康管理に気をつけたいですね。

ところで、不登校についてのテレビ番組がいくつか予定されていますので、お知らせします。

〇8月31日(金)NHK Eテレ ハートネットTV
 第1部 夜10時~11時
 第2部 深夜0時~0時30分
 ライブ配信(インターネット)
 不登校新聞の石井編集長が出演されるそうです。

〇9月1日(土)NHK Eテレ 「ウワサの保護者会」
 夜9:00~9:54
 『学校に行かないという選択』

〇9月3日(月)NHK総合「あさイチ」
 朝8:15~
 フリースクールの子どものインタビューなど放映予定

どんな内容なのでしょうか?
ご興味のある方はぜひご覧ください。

2018年8月1日水曜日

9月の例会のお知らせ

 暑い毎日が続いていますが、元気に乗り越えたいですね。

 ホープ&ライフの次回例会をお知らせします。
 8月はお休みとさせていただきましたので、次回は9月です。

〇2018年9月1日(土)13:00~16:00
 @横浜都筑地区センター 2階 小会議室
 参加費:200円/1人

 横浜市の不登校対応、そして、文科省の不登校対応のニュースが入ってきていますが、社会の意識が変わるのには時間が必要であるように、子どもたちの心:自分について、周囲について、将来への思いが変わるのにもプロセスと時間が必要です。

 どんな思いで夏休みを過ごされたか、ぜひ分かち合い、励まし合う時にしたいと思います。

 参加ご希望の方はフォームよりどうぞお知らせください。初めての方も気軽にご参加ください。お待ちしています。

文科省が「学校復帰」を全面見直し!不登校新聞より

 8月1日付けの不登校新聞によると、文科省は2018年7月11日、学校復帰のみにこだわった従来の不登校対応を見直すため、「学校復帰」という文言が含まれた過去の通知をすべて見直す方針を明らかにしたそうです。通知が見直されれば、不登校対応の新たな方針が全国の小中高校へ示されることになります。

 すでに前回お伝えしたように、横浜市ではこのことに先立って、「再登校」の文言が今年4月から削除されています。

 今回の記事の中でも指摘されていますが、学校現場の教職員の方々にとってはこれまでの対応と逆の方針となり、戸惑う方々がおられるとのことです。

 今、子どもたちの誰もが夏休みで、ふだん家で過ごしている子どもたちにとってもちょっとほっとひと息できる時です。ですが、夏休み中、不登校の子にしてはいけない約束とは?などの記事も今回の不登校新聞に挙げられています。ご興味のある方はぜひ一読してみてください。(有料です)

2018年7月20日金曜日

横浜市教育委員会が「再登校」表現をカットしました!

 2018年7月18日の朝日新聞朝刊横浜版によると、横浜市教育委員会は不登校児童生徒の支援目的を定めた要綱をこの4月に改正し、「再登校」の表現をなくしたそうです。

 そうすると、学校に復帰することだけが目標ではなく、学校外で生き生きと過ごせる場があればそれでよいということです。そして、目的として、「将来的に社会的自立ができるようにすること」となったそうです。学校復帰は選択肢の1つとの位置づけになりました。

 その新聞記事にも書かれていますが、この動きは2016年末に成立した教育機会確保法の方針に沿ったものです。

 だからといって、不登校になっている子どもたちひとりひとりにとっての苦しい状況が、今日大きく変化することはないかもしれません。が、以前の親の会では、学校復帰を迫ってくる学校にどう対処するかということが中心的話題だったそうですから、そのようなストレスから解放されることを歓迎したいと思います。

例会のご報告 ~子どもが不登校になって気づく素晴らしさ~

 昨日、平日の例会があざみ野にある山内地区センターで行われました。参加者は5名でした。

 誰でも子どもが学校に行けなくなると、親としても戸惑い、不安、焦りで困惑するものです。そんな中で、子どもを認め、応援し、見守り続けてくると、子どもも落ち着き、そして、自分の道を探し求めて動き出すようになることを昨日の話の中でも改めて伺うことができました。

 不登校になったからわかったこと、考えたことや開かれていく道があり、不登校にならなければただ周囲の流れに流されるだけだったのではないかという話もありました。不登校になると親子ともに人生を考えさせられます。

 もちろんそこに来るまでには親子ともに葛藤、いろいろなつらさ、不安との闘いがありましたし、それなりの時間もかかります。子どもたちはまだ保護者やいろいろな方の支援が必要ですし、これからも困難はあるかもしれません。ですが、新しい希望に出会って歩んでいくことの喜びはまた格別です。

 これから夏休みで、ふだん家にこもりがちな子どもたちもちょっとほっとひと息できる時です。猛暑に気をつけながら、リラックスできる夏を過ごしてほしいと願っています。

 ホープ&ライフの次回の例会は、9月1日(土)の予定です。
また、平日の例会は不定期ですが、11月頃を予定しています。

 

2018年7月9日月曜日

7月7日例会のご報告と予定のお知らせ

 豪雨被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

 7月7日(土)に横浜都筑地区センターで7月の例会がありました。お父さん3名を含む17名の参加者がありました。

 今回は急でしたが、学校時代に不登校、そして、成人した後にひきこもりを経験した方が来てくださり、体験談を伺うことができました。また、同じく参加者の中にも同様の経験をされた方がいて、その方のお話も伺うことができ、いつもとは違った会となりました。

 そのお話の中で、自分に向き合い、見つめなおすことができた時に、自己否定から抜け出していったということが語られたのが印象的でした。

 次回の集まりは平日です。平日の方が参加しやすい方はどうぞご参加ください。(現在平日の方が少人数で、話しやすいです。)

 〇7月19日(木)15:00~17:00
  @山内地区センター 3階 会議室3B

 〇8月はお休みします。

 〇夏休み明けは9月1日(土)を予定しています。

 

お問合せ・参加申込される方へのお知らせ

お問合せ、また、参加申込される方々へのお知らせです。

お問合せフォームでご連絡くださった方々にはお返事を差し上げていますが、返事が届かない(メールが戻ってくる)ケースが発生しています。

ホープ&ライフのメールアドレス
oyanokaihopelife(アットマーク)gmail.com
*(アットマーク)を@にしてください。
からお返事を差し上げますので、返信が必要な方は受信設定をよろしくお願いします。

1~2名のご参加はそのまま会場に来て下さってかまいません。

ご理解ご協力どうぞよろしくお願い申し上げます。

2018年6月21日木曜日

7月の予定のお知らせ

梅雨寒のお天気が続いていますが、お家で過ごしている子どもたちはどんな思いでいるでしょう?

人は、本音が言えるところ、素でいられるとき、そのままの自分を認めてもらえるときに安心できることをいろいろな方とお話して、改めて考えさせられます。本音の自分でいられないところでは疲れてしまうのです。

ホープ&ライフの7月の例会の予定をお知らせします。

〇7月7日(土)13:00~16:00
 @横浜都筑地区センター 2階 小会議室

〇7月19日(木)15:00~17:00
 @山内地区センター 3階 会議室3B

いずれも参加費、ひとり200円です。
参加ご希望される方は、フォームよりお申込ください。

地区センターの駐車場は満車状態が多いですので、近隣の有料駐車場をお勧めしています。詳細はお尋ねください。

6月14日に平日の集まりがありましたが、参加者は少なかったものの、ゆっくりお話することができました。

親の会は親同士の横のつながりです。初めての方も気軽にご参加ください!

2018年5月22日火曜日

ある通信制学校の説明を聞きました

 知人の紹介により、ある通信制高校の広報部の方が時間を取って、学校のことをご説明してくださるという機会を昨日得ることができました。

 従来の学校の枠を超えたあり方を模索し、柔軟な体制を取っておられること、さまざまなプログラムを用意してくださっていること、また、現在ある課題についても率直にお話ししてくださいました。

 このような学校が、既存の学校生活の中で違和感を覚えている子どもたちにとって、1つの選択肢になり得ることを感じたと同時に、不登校に対する社会の否定的な認識が少しでも良い方向に変えられるよう期待したいと思います。








2018年5月21日月曜日

6月の予定と5月の報告

暑かったり寒かったりで、家にいても洋服に困ってしまいますね。

6月の予定をお知らせします。

〇6月2日(土)13:00~16:00
 @横浜都筑地区センター 2階 和室(桃桜)

〇6月14日(木)15:00~17:00
 @山内地区センター 3階 会議室3A

いずれも参加費 200円/1人です。
参加ご希望の方は、フォームよりお知らせください。
当日参加でも大丈夫です。

5月12日の例会には、11名が参加しました。

この春から新しい展開があった方々のお話があったり、互いに意見交換する中で気づくこと、学ばされることがあり、そして、同じような体験をしている者同士だからこそ安心して分かち合えることがあり、楽しくも貴重な時間でした!



2018年5月3日木曜日

5月~6月の予定

GWをどのようにお過ごしでしょうか?
5~6月の予定をお知らせします。
ご都合の合わせて、気軽にご参加ください。

〇5月12日(土)13:00~16:00
 @横浜都筑地区センター 2階 和室(桃桜)

〇6月2日(土)13:00~16:00
 @横浜都筑地区センター 2階 和室(桃桜)

〇6月14日(木)15:00~17:00
 @山内地区センター 3階 会議室3A
 *場所の確保の都合で、時間が今回は15:00始まりです。
  お間違いないようよろしくお願いします!

いずれも参加費ひとり200円です。

4月19日(木)の山内地区センターでの集まりには、初めての方を含めて6名が参加しました。話が尽きませんでした。平日の開催は次は6月14日です。

親の会Tea Timeさんを訪問しました!

雨風のGW半ばとなっています。

先週土曜日に、不登校の子どもを持つ親の会であるTea Timeさんの集まりに参加させていただきました。

川崎市の溝の口駅から歩いて10分ほどの男女共同参画センター(すくらむ21)で毎月開かれています。

とても話しやすく、親しみやすい方々の集まりで、ほっとひと息できました!!
お近くの方、ご都合が合う方はぜひどうぞ。

Tea Time 不登校から見えること~ありのままに~
http://teatime-futoko.blog.jp/


2018年4月16日月曜日

お父さんの参加を歓迎しています!

ホープ&ライフでは、不登校の子どもを持つお父さんの参加を歓迎しています。

お父さんがお子さんのことを応援してくれることはどんなにか、お子さんとお母さんにとって心強い励みになることでしょうか!

ホープ&ライフに参加してくださったお父さん方からのコメントを紹介します!


Aさんより

父親として参加してます。
 同じ立場の方々と、楽しく、ときにまじめにお話ができてとてもありがたい存在です。

 土曜日にも開催してますし、打ちとけやすい雰囲気だと思いますので、ぜひぜひお父さん方も気軽に遊びにきてください。」

Bさんより

ホープ&ライフの会は、私にとって同じ思いを持つ親同士が集り、色々な悩みを共有できる場です。いわゆる、不登校生の親である私にとっての居場所です。

 普段は、近所の目や世間の目、学校や会社の目を気にして不登校について周りに何も語れず、フラストレーションがたまるだけですが、この会で普段の思いの丈をぶちまけることができ、いつもより饒舌に語りストレスを解放することができます。

 また、自分のやり方が正しいかどうかを再確認したり、他の方の考えややり方やさまざまな情報を聞いて気づきを得る場として活用させていただいています。 これからも不登校の子を持つ親の居場所として活用させていただき、明日への活力源にしたいと思います。」

ぜひ、お父さん方も気軽にご参加ください。お待ちしています。

4~5月の予定と前回の報告

新年度を皆さんはどうお過ごしでしょうか?

学校に行けずにいたけれど、新しいことに挑戦している子どもたちもいれば、まだ自分の中で充電期間として毎日を過ごしている子どもたちもいることと思います。

今後の例会の予定をお知らせします。

〇4月19日(木)13:00~15:00
 @山内地区センター 会議室3A

〇5月12日(土)13:00~16:00
 @横浜都筑地区センター 和室(桃桜)

いずれも参加費1人200円です。

4月7日(土)の例会には、途中から参加の方を含めて13名が集まりました。今回も予定時間を越えての集まりになりました。

内容は、前半に報告やお知らせの後、参加者の方から親子のコミュニケーション(どのような人間関係にも役立つものでした)についての実例を分かち合っていただきました。大変感動するエピソードもありました。

後半の時間では、自己紹介&近況報告と自由な交流の時間としました。例会では、しばらくこのように前半が全体での勉強会的なもの、後半は各自の近況報告と自由な交流の時間ということで行っていくことにしています。

今回も初めて参加される方もいらっしゃいました。参加を迷っておられる方も気軽に来てみてください。同じ立場の横のつながりとして親の会があります!



2018年3月30日金曜日

近況報告と4月のお知らせ

すっかり春になりましたね!

新年度を迎え、新しいスタートを迎える方々は不安と期待の中におられることと思います。また、この時期、落ち着かない気持ちで過ごしている方々もいらっしゃるでしょう。

4月のホープ&ライフの集まりは、

〇4月7日(土)13:00~16:00
 @横浜都筑地区センター2階 和室(桃桜)

〇4月19日(木)13:00~15:00
 @山内地区センター2階 会議室3A

いずれも参加費おひとり200円です。
参加ご希望の方は、フォームよりお知らせください!

先週24日に、全国の親の会の世話人交流合宿(都内で開催)に参加しました。

全国各地の親の会を支えておられる先輩方のお話にとても励まされ、教えられました。また、さまざまな新しい情報を得ることもできました!

4月の例会では、新しい情報のシェアや、親子のコミュニケーションについての分かち合いなどを予定しています。
ぜひ気軽にご参加ください。

*登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク
https://www.facebook.com/tokokyohi.futokonet/


2018年3月7日水曜日

堂本暁子さん講演会のお知らせ

半世紀に渡って、教育・不登校の問題に向き合ってこられた元TBS記者であり、元千葉県知事の堂本暁子さんの公開講演会があります。

ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

日時:3月25日(日)13:30~15:00
会場:東京シューレ シューレ大学
参加費:1000円(当日お支払い)
主催:NPO法人 登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク

詳細は下記でご確認お願いします。
http://www.futoko-net.org/news/2018/post-40.html


4月の予定と前回の報告

次回4月の例会の予定をお知らせします。

〇4月7日(土)13:00~16:00
 横浜都筑地区センター2階 和室(桃桜)

〇4月19日(木)13:00~15:00
 山内地区センター2階 会議室3A

いずれも会費おひとり200円です。
参加ご希望の方は、フォームよりお知らせください!
お母様はもちろん、お父様の参加もお待ちしています。

3月3日土曜日に都筑地区センターでの集まりには、親の会には初めての方も含めて、11名の方の参加がありました。世話人よりの報告、自己紹介、不登校についての記事を読んでの意見交換、自由な交流の時間など、予定時間を延長しての交流の時となりました。複数のお父様方の参加もありました。

年度末となり、新しい学年を迎えることに期待だけではなく、不安をさらに感じているご家族もいらっしゃると思います。親同士の横のつながりとしてご一緒に励まし合っていきましょう。

2018年2月25日日曜日

多様な学び実践研究フォーラムに参加しました

2月24日~25日に開催された多様な学び実践研究フォーラム(多様な学び保障法を実現する会/NPO法人フリースクール全国ネットワーク主催)にホープ&ライフの世話人が参加しました。

不登校のことを自分1人で考えていると、とかく視点が狭くなりがちですが、このような場でさまざまな歩みをしている方々のお話を聞くと、新しい発見があり、もっと自由に子どもたちの進路を考えても良いことに気づかさせてくれます。

そして、いろいろな新しい方と出会い、新しい情報を得ることができて有意義な時となりました。



*多様な学び保障法を実現する会

**ホープ&ライフの例会は今週土曜日3/3の13:00~16:00です!
 (会場:横浜都筑地区センター 2階 和室(桃桜))
  参加ご希望の方はフォームよりお知らせください。



2018年2月19日月曜日

次回のお知らせと2月15日の報告

次回のホープ&ライフの例会をお知らせします。

3月3日(土)13:00~16:00
@横浜都筑地区センター 2階 和室(桃桜)
参加費 200円/1人

*参加ご希望される方は、フォームよりご連絡ください。

2月15日(木)に都筑地区センターで平日の例会がありました。2月3日の講演会でつながった方々を含め、全員で9名の参加者がありました。自己紹介、不登校新聞の記事を読んでの意見交換などをしました。

4月の予定:4/7(土)横浜都筑地区センター(予定)
       4/19(木)13:00~15:00 @山内地区センター

*現在、ご要望により平日開催しています。2か月に1回ほど行う予定です。次回の平日は4/19(木)13:00~15:00@山内地区センターです。

2018年2月4日日曜日

今後の予定

今後の予定をお知らせします。

●日時 2月15日(木)15:00~17:00
 会場 横浜都筑地区センター 2階和室(梅)

●日時 3月3日(土)13:00~16:00
 会場 横浜都筑地区センター 2階和室(桃桜)

現在、平日しか参加できない方のために、不定期に平日実施中です。

また、3月3日(土)は13時からスタート、部屋が和室(梅)ではなく、隣の(桃桜)になりますので、お間違いないようよろしくお願いします。

いずれも会費200円です。



2/3の講演会が無事に終了しました

2月3日に行われた講演会『不登校・ひきこもりが終わるとき』が無事に終了しました。

参加者はちょうど50名でした。予想を上回る多くの方々に参加していただくことができました。過半数の方が学齢期のお子さんを持つ保護者の方で、参加された皆様、また、この講演会のためにご協力いただいた皆様に感謝とお礼を申し上げます。

講師の丸山康彦氏のお話も、私たち普通の親にもわかりやすく、「お話のこの部分が自分の子どもに当てはまっていた。」「今まで親として良かれと思ってやってきたことが、実は子どもにプレッシャーだったかもしれないことがやっと本当にわかった。」など、参考になったという感想が多数上がってきています。

ホープ&ライフとしても新しい方々との出会い、また、支援してくださる方々との出会いがあり、地域に根差した励まし合う親の会として歩んでいきたいと改めて思いました!




2018年1月26日金曜日

不登校を体験した子どもたちのその後

 昨日1/25(木)に、ホープ&ライフの集まり(臨時)が山内地区センターで行われました。新しく来られた方を含めて5名が集まりました。

 その中で話題に出てきたことは、不登校を経験した子どもたちがその後どのように成長していったのだろう?ということでした。

 そこで、参考として一つの記録をご紹介します。フリースクール東京シューレが30周年を記念して作成したOB・OG100人インタビューという冊子がWeb版で公開されています。ぜひご覧ください。

 ひとりひとりの記事は短いものですが、そのひとりの子どもが成長する中でどんな思いを持ち、もがきながらもどのように歩んできたのか、そして、ご家族や関わりを持った人たちが彼らの背後で一緒に悩みながら、応援してきた日々があったことに思いを馳せて読んでいただければと思います。

シューレで育ったOB・OGたち
http://archive.tokyoshure.jp/30th100/

 次回のホープ&ライフは2/3の公開企画の講演会です。
この機会に、不登校・ひきこもりで悩んでおられる方々、ご興味のある方はぜひご参加ください。ひとりで悩むことのないように、そして、不登校・ひきこもりを理解していただくきっかけになればと願っています。


 講演会以降の予定:
 ●2月15日(木)15:00~17:00
  @横浜都筑地区センター 和室(梅)
  *平日しか来られない方々のための臨時開催です。
   参加者数によっては定期開催を考えていますので、平日が良い方はぜひご連絡ください。

 ●2018年から、ホープ&ライフは各月第1土曜日開催を予定しています。祝日の場合のみ第2土曜日となり、1月はお休みします。
 開催予定日:3/3 4/7 5/12(第2)6/2 7/7
          8/4 9/1 10/6 11/10(第2) 12/1
  *日時・会場は変更される場合がありますので、必ずこのブログ、またはFacebookでご確認くださいますようお願いします。
  *会場は、横浜都筑地区センター(都筑ふれあいの丘)、山内地区センター(あざみ野)、かけはし都筑(センター南)のいずれかを予定しています。


2018年1月19日金曜日

タウンニュースにPRが掲載されました

昨日発行のタウンニュースに2月3日の講演会の案内が掲載されました。

申込が今週に入って少しずつ来ていますが、ひとりでも多くの悩んでおられる方々にご案内できればと願っています。


参加ご希望の方は、フォームよりお申込ください。


2018年1月17日水曜日

決まり文句の研究/不登校新聞

2月3日(土)に行われる講演会『不登校・ひきこもりが終わるとき』の講師の丸山康彦さんが、昨年末から不登校新聞に連載記事を担当しておられます。

不登校新聞
http://www.futoko.org/

「決まり文句の研究」というタイトルで書かれている記事ですが、「怠け者だからひきこもる?」や「親の育て方が原因でひきこもったのでしょうか?」など、不登校・ひきこもりを経験するほとんど誰もが自分で思ったり、人から言われたことのある「決まり文句」について、丁寧に、かつ思いやりに満ちたことばで説き明かしてくださっています。

ご興味のある方はぜひ読んでみてください。また、講演会で丸山さんご自身のお話をぜひお聞きください。

講演会『不登校・ひきこもりが終わるとき』
   ~体験者が当事者と家族に語る理解と対応の道しるべ~
日時:2018年2月3日(土)14:00~16:00 開場13:30
会場:かけはし都筑 多目的研修室
   (横浜市都筑区社会福祉協議会)
講師:丸山康彦氏
   (ヒューマン・スタジオ代表/相談員)
参加費:500円(当日会場でお支払いください)

*参加ご希望の方は、フォームよりお申込ください。
 当日突然の参加も可能ですが、準備の都合上できるだけ事前にご連絡いただきますようお願いします。